MENU

皆さんこんにちは。認知行動療法カウンセリングセンター沖縄店の岡村です。今回は、うつ病に悩んでいる方がカウンセリングを受けた際、どのようにセッションが進むのかについてご紹介します。私たちのカウンセリングセンターでは、特に認知行動療法(CBT)を用いてうつ症状にアプローチしていますが、実際のセッションは相談者一人ひとりに合わせて進められます。

認知行動療法とは?

認知行動療法(CBT)は、うつ病を含むさまざまな精神的な問題に対して効果がある改善法として知られています。CBTの基本的な考え方は、「私たちの思考が感情や行動に大きな影響を与える」というものです。うつ病の方は特に、ネガティブな思考パターンに陥りやすく、それがさらに感情を悪化させ、日常生活に影響を与えることが多いです。

CBTでは、こうしたネガティブな思考パターンを特定し、それを現実的でよりバランスの取れた考え方に変える方法を学んでいきます。うつ病に特有の「自己否定」や「未来への悲観」を少しずつ修正していくことで、気分や行動が改善されることを目指します。

うつ病に特有の思考パターン

うつ病になると、多くの人が次のような思考パターンを持つようになります。

こうした思考パターンは、日々のストレスやプレッシャーを増幅させ、気分がますます落ち込む要因となります。

認知行動療法のアプローチ

認知行動療法では、まずこうしたネガティブな思考に気づき、それを客観的に見つめ直す練習を行います。例えば、「自分には価値がない」と感じた時、その思考がどれだけ現実に即しているのかを一緒に検討します。過去の成功体験や他者からのフィードバックを振り返ることで、その思考が本当に正しいのか、別の視点から見直すことができるかもしれません。

認知の修正プロセス

  1. ネガティブな思考に気づく: 日常の中で無意識に浮かぶネガティブな考えに注意を向けます。
  2. その思考に対する証拠を集める: 「自分はダメだ」と感じた場合、過去に成功したことや他人から感謝された経験を思い出し、その思考がどれだけ正しいかを考えます。
  3. より現実的な考え方を探る: ネガティブな思考に対する証拠を検討し、「全てがダメではない」といったバランスの取れた考え方を見つけます。

このプロセスを繰り返し練習することで、ネガティブな思考に振り回されずに済むようになり、感情の安定を取り戻すことができるようになります。

行動へのアプローチ

うつ病の方は、しばしば活動量が減り、何もしたくないと感じることが多くなります。これを「気分一致行動」と呼びます。気分に従って行動すると、たとえば何もせずに家で過ごす、外に出かけないなどの行動が強まり、それが気分をさらに悪化させることがあります。

CBTでは、このパターンを変えるために「行動活性化」を行います。これは、日常の中で少しずつ活動量を増やしていくアプローチです。最初は小さなステップから始め、例えば「朝に短い散歩をする」「簡単な家事をこなす」といった具体的な行動を取り入れることからスタートします。少しずつ達成感を得ることで、気分が改善されることもあります。

行動活性化の例

こうした小さな行動を積み重ねていくことで、気分やエネルギーが徐々に回復し、日常生活を取り戻すためのステップが踏み出せるようになります。

カウンセリングにおけるサポート

認知行動療法のカウンセリングでは、単に相談者の話を聞くだけでなく、具体的な目標を設定し、それに向けたステップを一緒に考えていきます。相談者が自分でできることから少しずつ挑戦し、カウンセラーと共に問題を整理して解決策を模索します。

また、認知行動療法の特徴として、セッション外でも実践できる宿題を提供することがあります。日常の中で困難な状況に直面した際に、どのように対処するかを練習することを目的としています。例えば、気分が優れないときにどのような行動を取るべきか、ネガティブな思考にどう対処するかといった具体的な方法を試してみます。

認知行動療法の効果を最大限に引き出すために

認知行動療法の効果を最大化するためには、相談者自身の積極的な参加が欠かせません。カウンセリングで学んだことを日常生活で実践し、少しずつ変化を感じることが大切です。変化は一朝一夕では訪れませんが、小さな成功体験を積み重ねることで、気分や行動に大きな改善が見られることが多いです。

認知行動療法カウンセリングセンター沖縄店のサポート

認知行動療法カウンセリングセンター沖縄店では、うつ病に悩む方に対して専門的なカウンセリングを提供しています。カウンセリングを通じて、日常生活における困りごとの整理や、気分や行動の改善に向けたサポートを行っています。うつ症状に苦しんでいる方、または家族のサポートをお探しの方は、ぜひ一度ご相談ください。

沖縄店では、あなたの心の健康を取り戻すためのお手伝いを心を込めて行っています。

認知行動療法カウンセリングセンター沖縄店

https://okinawa.cbt-mental.co.jp/

——筆者情報——

岡村優希

株式会社CBTメンタルサポート 代表取締役

認知行動療法カウンセリングセンター代表

公認心理師、臨床心理士、認定行動療法士

個人事業主として私設カウンセリングルームの運営を経て、株式会社CBTメンタルサポートを創業し、メンタルヘルス支援者向けのサービス事業を展開している。主宰しているオンラインコミュニティ『認知行動療法の学校』の会員数は約400名。

さらに、カウンセリングルームを全国に5店舗運営しており、全国展開を目指している。

◆執筆書籍

「臨床心理学 〈123(第21巻第3号)〉 問いからはじまる面接構造論 「枠」と「設定」へのまなざし」金剛出版

「遠隔心理支援スキルガイド」 誠信書房

◆テレビ出演

読売テレビ「かんさい情報ネットten.」2024年7月4日

「あなたの味方!お役に立ちます」のコーナーに高所恐怖克服のための専門家として出演

◆雑誌掲載

「からだにいいこと」 2022年12月号、2023年2月号

◆近年の講演実績

2024年2月21日

広島大学医学部にて「セルフケアに役立つ認知行動療法入門」についての講師

2023年2月9日

NTT PARAVITA株式会社にて「認知行動療法」をテーマとした社内研修の講師

2022年7月6日

筑波大学医学医療系精神医学の勉強会で「パニック症の認知行動療法」についての講師

その他、学会発表多数

一覧に戻る